懐かしいラジコンも
楽天で買えちゃいます!





































タミヤ 初代トヨタハイラックス4WDにしたい!

タミヤ 初代トヨタハイラックス4WD風ラジコン製作記



タイヤハウスの製作 その1


タイヤハウス作成に入ります。
ここが今回のタミヤ初代トヨタハイラックス4WD製作のヤマでしょう。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作1

リヤタイヤハウスはシンプルなようで、微妙な丸みがあるので、
これをどこまで表現できるかがポイントになりそうです。

まずは、ラフに作っていきます。

ボディサイドのメインパーツを1.2mmのプラバンで切り出しました。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作2

ボディサイドの曲線部分をうまく丸く切り出しできたのは、
コレを使ったからです(笑)

マスキングテープの芯です(爆)

セロテープで歪ませて
タミヤ初代トヨタハイラックス4WDっぽいカーブを作りました。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作3

タミヤ初代トヨタハイラックス4WDのタイヤハウスは、
ひな壇状になっていて、全部で4面に分かれています。

カドは丸みを帯びているので、それをどうやって綺麗に作るかですが・・・

ボディサイドを切り出した残り部分の左右2枚分を使って
こんなものを作ってみました。

この角に当てて曲面を作ろうというわけです。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作4

約1cm幅で切り出したプラバンにライターで火を当てて柔らかくし、
先ほど作った道具の角に当てて曲面を造ります。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作5

こんな感じになりました。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作6

ボディサイドメインパーツに貼り付けるとこんな感じ。

切り出したプラバンと弧の大きさが同じなので、ぴったりと収まります。

これで、タイヤハウスひな壇の最上面ができました。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作7

プラリペアで補強してあります。

あとで表面もプラリペアを使って補強する予定ですが、
ひとまず裏だけにしておきます。

設計図らしい設計図もなく、現場施工で進めているので、
いつやり直しになるかわからないので、
その時に最小限のダメージにしたいという保険です(^^;


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作8

タイヤハウスひな壇、上から2面目。

角度は2Dの写真から角度を測ることはできず、
感覚で決めているので適当です(^^;

タミヤ初代トヨタハイラックス4WDのテイストが
感じられればそれで良いのです。

セロテープで仮止めして、裏からプラリペアで固定します。

表側にあるつなぎ目の窪みはあとでプラリペア&パテで修正します。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作9 タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作10

足元の少し広がっている部分が難しい。

ここのカーブはタミヤ初代トヨタハイラックス4WDの雰囲気としては
重要なところなので、少しずつプラバンを削りながら調整しました。

左右対称に作るのって結構大変(これも現場施工だからだよねぇ(^^;


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作11

微妙なカーブを出すために、削ったりヤスったりします。

初めて使ったタミヤのクラフトヤスリPRO(平・6mm幅)ですが、
かなり使いやすいですね。

OEMなんでしょうけど、
さすがタミヤを名乗るだけのことはあり質が大変良いです。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作12

これでタイヤハウスひな壇の上から2面目が終了。
カーブは若干いびつですが、後の工程で修正されるので、
ひとまずこれでOKです。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作13

タイヤハウスひな壇の3面目。

カーブはさっきと同じように、削ったりヤスったりです(^^;


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作14

タイヤハウスひな壇の最終面。ここも基本的に作り方は一緒。

プラバンを切り出して、セロテープで仮止めしてプラリペアで固定し、
その後、削ったりヤスったりです(このフレーズ、何回書いてるんだか(笑)

でも作業は実際こればっかり。削ったりヤスったりです(^^;

マスキングしてあるのは、補強対策として使用している
表面のプラリペアが他の部分にくっつなかいようにするためです。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作15

プラリペアはすぐに固まるので、助かります。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作16 タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作17

荒々のところでタミヤ初代トヨタハイラックス4WD
タイヤハウスができました。

さて、ここから仕上げに入ります!

(って、ここからの方が、ここまでの比にならない位に
時間がかかったのですが(-_-メ;)


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作18

最上面の曲面を作ります。

いきなりエポキシパテでも良いのですが、
より滑らかで綺麗な曲面を造りたいのと、
少しでもヤスる作業を省きたいので、0.3mmプラバンを使って
曲面を作りました。

柱にしているのは、1.2mmmのプラバンの切れ端です。


※後日談:タミヤ初代トヨタハイラックス4WD
この最上面の曲面はありませんでした。
完全にStar-RCの勘違いだったのです(>_<)



タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作19

さて、パテです。

Star-RC はバテバテです・・・
なんて冗談を言っている場合ではありません(^^;

フルスクラッチがこんなに大変だと思わなかった。。

完成まで持っていけるかな・・・なんて、ちょっと弱気になったりして。。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作20

タミヤ初代トヨタハイラックス4WDの写真とにらめっこしながら
パテ(エポパPRO-H)をモリモリしてみました。

ちなみにここからは年末に帰省していて実家での作業です。

酒も飲まずに、寝ても覚めてもラジコンばっかりです(^^;


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作21

”絶対に笑ってはいけない熱血教師24時”を見ながらひたすらヤスリがけ(笑)

しかし、”笑ってはいけない・・・”毎年面白過ぎです(^o^)


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作22

で、できたのが下の方
タミヤ初代トヨタハイラックス4WD左サイドのタイヤハウス)。

奥に右のタイヤハウスが見えてますが・・・

これは明日やろう。。って正月早々やるんかい!って話ですが・・・

はい、やります(^^;


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作23

ヤスリ作業に没頭し、写真を撮るのを忘れていましたが、
元旦一日かけて無事右サイドのタイヤハウスも形が整いました。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作24

左右のタイヤハウスを並べてみました。

側面の一部の厚みが少し足りないのが気になるけど・・・

パテで盛っちゃおうかな。

プラバンを同じ形に切り出して厚くする根気はもうありません(^^;


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作25

さて、この辺で細かい仕上げをします。

タミヤパテ(ベーシックタイプ)のチューブにノズルを取り付けます。

このノズルはグリスに付いてきたものです。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作26

職人さんがシリコンでコーキングする要領で端の処理をします。


タミヤ初代トヨタハイラックス4WD タイヤハウス製作27

綺麗にできました\(^o^)/

こういう方法でパテを盛ったのは初めてだけど、やればできるもんだ。

ボコッとしていて見た目が・・・と思う方もいらっしゃると思いますが、
おそらく実車でもここは溶接して取り付けているはずなので、
同様な見た目になっているのではないかと思います。

Star-RC的には気になりません。


タイヤハウスの製作 その2

リヤボディのフルスクラッチに着手

タミヤ 初代トヨタハイラックス4WDにしたい!

その気になれば、今でも、誰でもタミヤ初代トヨタハイラックス4WD風ラジコンが作れるようにとの気持ちで。

タミヤ初代トヨタハイラックス4WD風ラジコン製作記

コンテンツ