タミヤ ローバー・ディフェンダー90
キット製作レポート
ボディ製作記 鉄チンホイール編
タミヤ CC-01にそしてCR-01にもローバー・ディフェンダー90のボディを搭載したい!
そんな思いで、ローバー・ディフェンダー90のボディ製作を開始しました。
でも、もともとがトイラジボディということもあり、まさに悪戦苦闘。
ローバー・ディフェンダー90ボディとの戦い。
アーバンチックなアルミホイールを鉄チンホイールに改造する過程をレポートします。
これが、標準で付いてくるスペアタイヤ。
これだとカッコ良過ぎるんです。
都会的に
洗練しているデザインは
、ローバー・ディフェンダー90には合いません。
ということで、鉄チンホイールに替えてしまいましょう(^o^)/
別な鉄チンホイールの型を取って
タミヤエポキシパテでベースを作ります。
凸凹をパテやリューターを駆使して
平らにしてゆきます。
パテ、リューター、紙やすりを駆使した結果です。
とても綺麗になりました。
これだけでも鉄チンホイールの風格がありますね!
右の鉄チンホイールをカバーのようにして
左のローバー・ディフェンダー90に附属のアーバンチックなホイールに
取り付けてしまうわけです。
まずは、ホイールを仕上げてしまいます。
実車のように5本の穴を開けて・・・
(4本のもありますけど(^^;
レーシングホワイトで塗装します。
この色で、ローバー・ディフェンダー90ボディも
塗装しようと考えているので、合わせることにした為です。
写真を撮るのを忘れてしまったのですが、
ローバー・ディフェンダー90の
アーバンちっくなホイールは
かなり削っています。
それこそ、写真を撮るのを忘れてしまうくらい
熱心に削りました。
さっきのリューターのビットをカッターに替えて
切り刻んだ感じです。
そして鉄チンホイールのカバーを取り付けています。
2×6mm丸ネジを後ろから出して
ナットで留めて、フラットアルミで塗って
完成です\(^o^)/
次は、ローバー・ディフェンダー90のボディのフロントガラスや側面のガラスの枠を塗装します!
ガラス枠の塗装が完了したら、いよいよボディ本体にメスを入れることになります(^^;
CC-01 ディフェンダー90
ボディ製作記・窓枠塗装etc編 →
← CC-01 ディフェンダー90
ボディ製作記・メッキ剥がし編