タミヤ CC-01ランドクルーザー40
のシャーシの組み立ては続きます。
このページでは、フロントのステアリング機構の組み立てから、
リヤの駆動系のメイン部分の組み立ての実況中継です(^o^)/
タミヤ CC-01ランドクルーザー40 組立説明書
17.ダンパーの組み立て
ダンパーシリンダー、ダンパーシャフト、
3mmOリング(黒)、3mmOリング(赤)
|
→ |
|
→ |
|
ダンパーシリンダーの
下部に
3mmOリング(赤)を
2個入れます。 |
|
フロント・リヤ共通の
ダンパーシリンダー
なので4組作ります。 |
|
W1のキャップを
締めます。 |
|
|
|
|
↓ |
|
← |
|
← |
|
3mmOリング(黒)を
入れて・・・ |
|
4組とも同じです。 |
|
ダンパーシリンダーの
内側から、
ダンパーシャフトを
差し込みます |
↓ |
|
|
|
|
|
→ |
|
|
|
|
|
D12パーツを
ねじ込みます。
ペンチで
ダンパーシャフトを固定
してねじ込みますが、
その時に傷をつけない
ように気を付けます。 |
|
|
タミヤ CC-01ランドクルーザー40 組立説明書
18.ダンパーオイルの入れ方
ダンパーシリンダー、オイルシール、ダンパーオイル
ダンパーシリンダーの中にダンパーオイルを入れて
空気を抜いたらオイルシールをかぶせて、W2のキャップを締めます。
・・・と口で言うのは簡単なのですが、気泡を完全に抜いて、
空気が入らないようにオイルシールで蓋をするのは
かなりの技術です。
ちなみに真ん中と右の画像をご覧いただきますとバレバレなのですが、
Star-RCは、ダンパーオイルをダンパーシャフトがスムーズに動く程度の
潤滑油的にしか入れていません。
思い切り走らせる時が来ればですが、なかなかそうならないので、
オイル漏れを防ぐための処置です。
走行させる時にはもちろんちゃんとオイルを入れますよ(^^;
タミヤ CC-01ランドクルーザー40 組立説明書
19.フロントダンパーの取り付け
フロントダンパーの取り付けです。
使用するのは、ダンパーシリンダー、フロントコイルスプリング、
3×14mm段付ビス、3mmワッシャー、2×8mmタッピングビス
D4、D5パーツです。
ちなみに、ダンパーシリンダーはフロント・リヤ共通ですが、
コイルスプリングは違います。
右の画像はフロント・リヤのコイルスプリングを並べたものです。
この画像で、フロントのコイルスプリングが右で、リヤが左の巻数が多い方です。
まず、D4パーツを入れて・・・
2×8mmタッピングビスで固定します。
このD4パーツを上下に動かすことで
スプリングの固さを調節することができます。
スプリングを縮めてD5パーツを差込みます。
フロントダンパーの完成です。
車体を保存する場合には、できるだけスプリングに
負担をかけないように、最も伸ばした状態にしておきます。
シャーシへの取り付け。
フロントダンパーマウントの5mmピローボールに
ペンチを用いて押し込みます。
フロントアーム側は3×14mm段付ビスで固定します。
これで、フロントダンパーの装着は完了です(^o^)/
タミヤ CC-01ランドクルーザー40 組立説明書
20.リヤダンパーの取り付け
ダンパーシリンダー、リヤコイルスプリング、
3×14mm段付ビス、3mmワッシャー、2×8mmタッピングビス
D4、D5パーツです。
シャーシに取り付けられた5mmピローボールに
ダンパーを押し込みます。
ここは手でも入れられます。
そして、下部は、リヤアームに
3×14mm段付ビスで取り付けます。
って、この画像は間違えた取り付け方です。
良い子は真似をしないようにしましょう(笑)
正しくは、内側から取り付けます。
機能美というか、もう何ともカッコイイですね。
惚れ惚れするカットです。
タミヤ CC-01ランドクルーザー40 組立説明書
21.ラジコンメカのチェック
さぁ、やってきましたラジコンメカのチェック。
旧車LOVEのStar-RCは、もちろんレトロなプロポを使用します。
双葉電子工業のATTACKの2チャンネル2サーボです。
受信機とサーボは三和電子機器のものを使用します。
本当は双葉のものを使いたかったのですが、
それは、前進のみのアンプ仕様になっているので、
今回は使用を見送りました。
もともとCC-01は、
パジェロメタルトップワイドから始まったシャーシなので、
サーボで三段スピードコントローラーを動かし
前後進をコントロールしていました。
金型をそのまま使用している
CC-01ランドクルーザー40にもきっと搭載できるはずです。
かつてアンプは贅沢品だったのですね。
(今も結構高いけどね~(^^;
使用するサーボは、三和電子機器のSM-631。
確かマシーンエース(マシーンA)に附属だったものです。
かなり物持ちの良いStar-RCなのであります(^^;
ステアリングサーボを組み立てましょう。
まずは5mmピローボールをねじ込みます。
|
→ |
|
→ |
|
サーボに・・・ |
|
B8パーツを
差し込んで |
|
B3パーツを
はめ込みます。
サーボに過大な力が
かかった時に
このパーツが広がる
ことで、サーボを
保護するのです。
だから
サーボセイバー
っていいますね。
・・・わかってる?
まぁ、そうですよね(^^; |
|
|
|
|
↓ |
|
|
|
← |
|
|
|
ネジで固定して
完了です。 |
|
サーボホーンを
差込みます。 |
タミヤ CC-01ランドクルーザー40 組立説明書
22.サーボの取り付け
3mmワッシャー、3×10mmタッピングビス、
3×50mm両ネジシャフト
32mmきっちりで決まり。
サーボを固定するためのD8パーツを
サーボに取り付けます。
そして、シャーシに3×10mmタッピングビスで固定して完了!
タミヤ CC-01ランドクルーザー40 組立説明書
23.ラジコンメカの取り付け
3×10mmタッピングビス、2×8mm丸ビス、2mmワッシャー
この3段スピードコントローラーは、
ポルシェ959のだったかなぁ。
これはバッテリーのコネクタのリード線が短くて
残念ながら使用できませんでした。
そこで取りいだしたるは、ワイルドワンスピードコントローラー(爆)
もともと、三菱パジェロメタルトップワイドも
これと同等品を使用していたはず。
やはり問題なく取り付けられそうです。
困ったのはアジャスターロッドが適当な長さのものが
なかなか見つからなかったこと。
苦肉の策で、こんなんなりました(^^;
このパーツ何のだったっけかなぁ。
配線がいっぱいでレトロ感たっぷり。
これで満足なわけです\(^o^)/
タミヤ CC-01ランドクルーザー40 組立説明書
24.バンパーの取り付け
バンパー、3×10mmタッピングビス
そのまま素直に取り付けます。
タミヤ CC-01ランドクルーザー40 組立説明書
25.ホイールの組み立て
タイヤ、ホイール
フロント・リヤ共通です。
ホイールをタイヤにはめ込んで・・・
裏側はマイナスドライバーで引き出す感じで入れます。
回転方向の無いトレッドパターンなので、
超簡単にできてしまいます。
タミヤ CC-01ランドクルーザー40 組立説明書
26.フロントホイールの取り付け
4mmフランジロックナット、2×10mmシャフト、
1280プラベアリング、ホイールハブ
|
→ |
|
→ |
|
フロントタイヤの
取り付け。 |
|
1280プラベアリングを
取り付けて・・・ |
|
2×10mmシャフトを
差し込んで・・・ |
|
|
|
|
↓ |
|
← |
|
← |
|
4mmフランジ
ロックナットで
固定して装着完了! |
|
ホイールを差し込んで |
|
ホイールハブを
取り付けて・・・ |
タミヤ CC-01ランドクルーザー40 組立説明書
27.リヤホイールの取り付け
4mmフランジロックナット、2×10mmシャフト、ホイールハブ
|
→ |
|
→ |
|
リヤタイヤの装着 |
|
2×10mmシャフトを
差し込んで・・・ |
|
ホイールハブを
取り付けて・・・ |
|
|
|
|
↓ |
|
← |
|
← |
|
十字レンチで締めれば
取り付け完了! |
|
4mmフランジ
ロックナットを用意して |
|
ホイールを差し込んで |
タミヤ CC-01ランドクルーザー40 組立説明書
28.走行用バッテリーの搭載
メカの搭載のところで既に入れてしまいました(^^;
タミヤ CC-01ランドクルーザー40 組立説明書
33.ボディの取り付け
バンパー、3×8mmフラットビス
シルバーのバンパーを3×8mmフラットビスで取り付けて完了です。
ブラックのバンパーは撮影後に外します。
これが付いていると何かおもちゃっぽさ満載な感じがするのは
Star-RCだけでしょうか(^^;
これで、タミヤ CC-01ランドクルーザー40のシャーシ組み立ては完了です\(^o^)/
次のページでシャーシの画像をめいっぱいご覧いただき、
その次のページでタミヤ CC-01ランドクルーザー40の完成画像をご覧いただきます!
CC-01ランドクルーザー40
シャーシの完成画像 →
← CC-01ランドクルーザー40 シャーシの組立2